事務所HP、色々と準備

アーカイブ
ブログ

昨日開設に漕ぎ着けた当事務所HPですが、これから行政書士事務所のHPとして見やすく、そして数ある検索結果の中で多くの方に発見して頂けるよう、とりあえず基礎的な部分を拡充していきたいと思い、作業しました。

Contents

まずは「行政書士事務所HP」として最低限必要なものから

このHPは単なる日記や収益化しないブログ等ではなく、「行政書士事務所のHP」として活用していくことが決まっていることから、まずは「HPとしてなくてはならないもの」を準備しなくてはなりませんでした。

それはプライバシー・ポリシーのページです、ここもウェブサイトである以上、予めgoogleの提供しているアクセス解析に関するツールにURLを登録し、運用を開始している(まだアクセスどころかインデックスすらされていない…)わけであって、そうなるとどうしてもアクセスした方、つまり人様のデータを収集することになるのです。

また、お問い合わせフォームから、当HPを閲覧して下さった方が何らかの質問や、場合によってはご依頼などを下さる場合がいつかはあるはずです。
当然その際には返信先のメールアドレスが必要となり、その「個人情報」を当HP、というかその裏側にある行政書士おぎ事務所の方で取り扱うことになるんですね。

となるとそれで、その状況で「なんら注意書きがない」というのは行政書士云々の前にかなり危ないと思われます。

ということでそちらは早めに完備、というかほぼ自分で運営している別サイトから持って来ただけなのですが、必要な部分には修正を加えておきました。

お問い合わせページについては最初にプラグインを導入してありましたので、これでようやくHPとして運用することが出来る態勢は整いました、整いましたがもうひとつ問題が…

トップページに使うべき写真がない、そもそもそういう技術は有していない

ここで問題として浮上したのは、「綺麗な、思わず依頼したくなるような行政書士事務所のHP」を作成するために不可欠な、HPのトップにスライドショー的な感じで出てくる写真がないということでした。

もちろんここにはフリー素材を持って来るという手もあるんですが、それだと他のサイト様、ブログ運営者様なども同じものを用いている可能性がある、つまり「被る」可能性が非常に高いのです。

では自分で何かを撮影し、用意すれば良いのではないか、といったところですが、正直そんな写真を撮影するようなスキルも機材もありません、カメラなど普段持ち歩いているスマホに搭載されたものでさえそうそう使わないという始末。

というか、趣味でやっている釣りの際、誰かが釣り上げた魚の写真を当人と一緒に撮影すると、『お前どんだけ写真ヘタなんだよ(笑)』などと言われる始末、つまり美術的センスが地獄ということ。

そんな感じの自分が撮影したとんでもない写真など果たして公共のものであるネット上にアップして良いものなのか、その辺りはかなり不安であり、非常に嫌でもあります。

とはいえそんなことを言ってもいられないのが実情であり、今後、タイミングを見てそこらの写真を撮影、HPトップに掲載していきたいと思っております。

トップページのレイアウトもきっちりしておかねば

とりあえず写真の件は良いとして、あとやるべきはトップページのレイアウトです。

こういうHPを作製していった場合、検索結果に現われるのはホーム、HPのトップとなるものとなるでしょう。そうなるとここがどれだけ充実しているかによって全体の見栄えだけでなく、そもそもの検索順位なんかにも影響してくるはず。

どこに何があるのかわかり易く、そして目的の情報にアクセスし易い、ついでに言うとご依頼やお問い合わせもパッと出来る。そんな感じの出来栄えを目指し…ちなみにこちらもセンスの方はイマイチだと思われます。

とにかく、最低でも「行政書士おぎ事務所は何が出来るのか?」というところぐらいまではすぐにわかるようにしておきたいところですが、これから色々とレイアウトを考えていきたいです。もちろんgoogleのクローラーに当HPが認識され、まともに検索結果に現われるようになるまでにはそうしておかなくてはなりません。

もちろんそうなるのはここでこんな文章を書いている今よりは大分先になるのだとは思いますが…まずは色々と考えるところから始めようと思います。

行政書士おぎ事務所

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました