時事・情報ここへきてまたコロナの感染が拡大しているようですが… 先日修了した申請取次研修と、これから申請取次行政書士として活動するための登録手続のための書類送付も終え、あとは静岡県行政書士会からの返答を待つのみ。それが全て滞りなく終われば、ようやく事務所HPにも「申請取次」や「国際業務」などと大々的に... 2021.07.28時事・情報
時事・情報来日していたスポーツ選手が失踪したり難民申請をしたり、それはアリなのかナシなのかという議論… 知らない間に7月も後半、いよいよ1年延期となっていた東京オリンピックも開幕という今日この頃ですが、何だか「オリンピックそのもの」ではなく、それを取り巻く事情や人物について盛り上がっていることの方が多いような気がするのは気のせいでしょうか?... 2021.07.21時事・情報
研修・講習等申請取次研修を修了しました、ここから申請取次行政書士としての新規登録を… 先週末、2021年の6月15日からおよそ2週間にわたって受講していた「申請取次研修」の修了証の送付を受けました。かなり長い時間をかけて講義内容、それからテキストの内容も覚えていっただけに、無事修了できていて本当に良かったです。 さて... 2021.07.19研修・講習等
事務所運営こちらが先に研修費等を支払う必要があるパートナー契約? 先日、ここのブログで当行政書士事務所に掛かって来たおかしな業者からの営業電話について触れたものを書いたのですが、他にも様々な業種の方々から、行政書士事務所宛の電話が幾度となくありまして、せっかくなのでまたひとつ取り上げて書いていこうと思い... 2021.07.16事務所運営
事務所運営職印を入れるケースがなくて… ここのところ雨も多く、徐々に蒸し暑い日が増えていますが、冷房が設置されていない当行政書士事務所では、これからの季節それはもう大変になることが予想されます。 一応窓に設置する感じの冷房(3万円程度?)の導入を検討しているのですが、そも... 2021.07.13事務所運営
事務所運営不快なWEB制作、SEO対策系業者 行政書士として名簿に登録されて以降、というか登録されてからすぐがとくに凄まじかったのですが、やたらとかかってくるのが「株式会社○○の~当社はHPの作成を~」といった感じの営業電話です。 これにつき、当初は、むしろ今でも懇切丁寧に対応... 2021.07.07事務所運営
時事・情報ソーラー発電パネルって必要なの? ここ数日続いていた豪雨の影響により、静岡県の熱海市では大規模な土砂災害が発生、かなり心配な状態が続いています。 7月3日の土曜日などは当行政書士事務所がある島田市でも雨が酷く、また、夕方バイパスに乗った際には新東名において東部地域を... 2021.07.05時事・情報
時事・情報いつになったら国家間の行き来がまともに再開するのか? 2021年も7月に入り、これでちょうど1年の折り返し地点に立ったことになります。今月は昨年から持ち越しとなっていた東京オリンピックの開幕もあり、賛否両論の中その準備が進められていることかと思います。 当行政書士事務所がある静岡県は島... 2021.07.02時事・情報
事務所運営コンビニでスマホからコピー、意外と楽だしこれは活かせそう 先日、どうしても出先で突然紙媒体の書類が欲しい、でも今はスマホしか持ち合わせていない、という状況に陥りました。 もちろんその場にはそういった機器がない、どうしようもないといった状態です。近くにあるのは…ミニストップ…のみ。 で... 2021.07.01事務所運営